痴漢防止の取り組み
神戸市交通局では、兵庫県警と連携して市バス・地下鉄の車内や駅構内で痴漢防止の取り組みを行っています。
今後も、お客様に安心・安全にご利用いただくために、引き続き積極的に警察当局と緊密に情報連携を行います。また、市バス・地下鉄ともに、痴漢犯罪を抑止するより効果的な取り組みや、お客様への啓発を実施してまいります。
痴漢撲滅ポスター
兵庫県警と連携して市バス・地下鉄の車内、地下鉄の駅構内に”チカンに遭ったら、見たら迷わず110番!”を強調した「痴漢撲滅ポスター」を掲示しています。
ポスターの狙いとしては、痴漢加害者への行動抑止を図るとともに、被害に遭われた方や周囲のお客様が迷わず即座に通報にいたるよう行動を促す内容となっています。
ポスターデザイン
①地下鉄車内用

②市バス車内用(B3)

③地下鉄駅構内用(B2)

掲示場所
- 市バス車内 全車両(499両)
- 地下鉄車内【西神・山手線、北神線】31編成(186両)【海岸線】10編成(40両)
- 地下鉄駅構内(全駅)32か所
駅の構内放送
構内放送の内容
「兵庫県警察 鉄道警察隊からのお知らせです。電車、駅構内での痴漢、盗撮は悪質な犯罪行為です。被害に遭われた方、見かけられた方は110番または、鉄道警察隊痴漢等被害相談所に連絡してください。痴漢、盗撮撲滅にご協力をお願いいたします。」
駅の電子掲示板にも啓発文として放映しています
西神・山手線6000形車両トレインビジョンへの啓発動画の放映






市バスの取り組み
- お客様から痴漢の申し出があれば、バスを安全な場所に停車し、被害状況の確認を行い、場合によっては運行を中止して110番通報を行います。
- 痴漢被害の発生時には警察からの要請を受けて車内設置のドライブレコーダーの映像を提供するなど連携を行います。
性犯罪などの電話相談
電話番号:「#8103」(シャープ ハートさん)

ダイヤルすると兵庫県警の性犯罪被害相談電話窓口「性犯罪被害110番」につながります。