市バス・地下鉄NEW Uラインカード等の利用終了と払戻し

2025年7月31日にお知らせしましたとおり、市バス・地下鉄NEW Uラインカードは、2025年9月30日をもって、ご利用を終了しました(発売は2024年12月31日で終了)。

あわせて、すでに発売を終了している「NEW Uラインカード」「Uラインカード」も、同日をもってご利用を終了しました。

なお、これらのカード等の残額は、利用期間終了後の2025年10月1日以降、地下鉄各駅および三宮駅定期券発売所において、手数料は無料で払戻しを行っています。

利用終了日

2025年9月30日

払戻し対象のカード

名称発売金額利用可能額
市バス・地下鉄NEW Uラインカード1,000円1,000円
3,000円3,200円
5,000円5,400円
小児 1,000円1,000円
NEW Uラインカード500円500円
1,000円1,000円
3,000円3,200円
5,000円5,400円
小児 1,000円1,000円
Uラインカード500円500円
1,000円1,000円
3,000円3,200円

払戻し場所

  • 西神・山手線、海岸線の各駅(2025年10月1日~2026年4月30日)
    谷上駅での払戻しは行いません。
  • 三宮駅定期券発売所(2025年10月1日~2030年9月30日)

払戻し期間

2025年10月1日~2030年9月30日


毎年3月下旬から4月上旬にかけて、定期券発売所は大変混雑します。払戻し期間には余裕がございますので、可能な限り4月11日以降にお越しいただきますよう、ご理解、ご協力をお願いします。​​​

払戻しの方法(手数料:無料)

各払戻し場所に対象のカードをご持参のうえ、係員にお申し出ください。
機械等で読み取ったカード残高をもとに、下記の計算方法により現金で払戻しします。

([1]発売金額÷[2]利用可能額)×[3]カード残額※1円単位切り上げ(10円単位の払戻)=払戻し額

例1:([1]1,000円÷[2]1,000円)×[3]980円=980.0⇒【980円】
例2:([1]3,000円÷[2]3,200円)×[3]1,140円=1,068.75⇒【1070円】
例3:([1]5,000円÷[2]5,400円)×[3]3,200円=2,962.96⇒【2970円】

その他

  • 各払戻し場所における一回の払戻しの上限は、カード10枚以下かつ払戻し総額10,000円以下となります。
  • 上限を超える払戻しは、三宮駅定期券発売所(078-392-2571)に事前連絡をお願いします。
  • 払戻しの枚数・金額等によっては、後日の払戻しとなる場合がありますので、ご了承ください。
  • 機械で読み取ったカード残額に基づいて払戻しをしますので、読み取りできないカードは払戻しができない場合があります。
  • 払戻し後のカードは、回収します。

お問い合わせ先

地下鉄三宮駅定期券発売所
営業時間:平日・土曜 7:30~19:30  日曜・祝日10:00~17:00
TEL:078-392-2571

TOP